2025年4月吉日
GABA・ストレス研究センター
第9回GABA・ストレス研究センター マスコミセミナーのご案内
2025年6月20日(金)14:00~ ベルサール東京日本橋4階
GABA・ストレス研究センター(https://www.gabastress.jp/)は、日常的なストレス軽減の重要性を啓発すると共に、もともと私たちの体の中にあり、食品にも含まれるアミノ酸「GABA」のストレス軽減作用を実験・検証し、その成果を積極的に発信することを目的に設立されました。
第9回目の今回、国内外から有識者をお招きし、最新のGABAの研究や市場動向について下記要領にてご講演いただきます。お繰り合わせの上、是非ともご来臨下さいますようご案内申し上げます。
【第9回GABA・ストレス研究センター マスコミセミナー】
日 時 : 2025年6月20日(金) 14:00~16:30 (受付:13:30~)
会 場 : ベルサール東京日本橋 (4階 Room E) 東京都中央区日本橋2-7-1
主 催 : GABA・ストレス研究センター
後 援 : 三菱商事ライフサイエンス株式会社、株式会社ファーマフーズ
プログラム | |
14:00 ~ 14:15 | 開会の挨拶 ルイ・パストゥール医学研究センター 理事長 (前 京都府立医科大学 学長) 吉川 敏一 様 |
14:15 ~ 15:15 | 京都府立大学 生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 教授 岩崎 有作 様 「なぜ脳に効く?GABAの新たな機能の発見」 座長: 京都大学 農学研究科 教授 佐藤 健司 様 |
15:15 ~ 15:40 | 株式会社セブン-イレブン・ジャパン 商品本部 米飯・麺類部 シニアマーチャンダイザー 佐藤 達也 様 「“機能性おむすび”から見たGABAのポテンシャル」 座長 : 京都大学 農学研究科 教授 林 由佳子 様 |
15:40 ~ 16:10 | AVRO Life Co. (米国法人) Chief Marketing Officer Peter Van Stolk 様 「海外市場におけるGABAのポテンシャル~Why GABA for IKIGAI?~」 座長:亀田製菓株式会社 代表取締役会長 CEO ジュネジャ レカ ラジュ 様 |
16:10 ~ 16:30 | 閉会の挨拶 ルイ・パストゥール医学研究センター 理事長 (前 京都府立医科大学 学長) 吉川 敏一 様 |
【お問合せ先】GABA・ストレス研究センター 運営事務局
青木(株式会社ファーマフーズ 営業部)
TEL: 075-394-8610